蒋迪的博客
| 关于 | 归档

#日语 标准日本语 光速复习

fujisan

标日光速复习笔记-Created By JiangDi

ここにない未来は自分で作る、お前なら、できる。

想再考一次N2,无奈当初学日语的笔记本不在身边(PS:毕业后也不知道丢哪儿去了)。

0628:计划花一周左右光速快速复习一遍标日的句型,单词,语法以及一些零零碎碎的东西,同时做好笔记写在博文上,方便以后随时翻录查阅。

0702:截至到今天,突然发现之前指定的计划一周复习完四本书有点儿够呛,每天下班回家可利用时间最多3小时,周末应该能冲冲,但一周肯定无法完成。

修订时间 修订记录 修订人
20200628 搭建文章总体框架;
完成初上第一单元合集;
JD
20200629 完成初上第二单元; JD
20200630 完成初上第三单元; JD
20200701 完成初上第四单元;
完成初上第五单元;
调整文章框架
JD
20200702 完成初上第六单元;
完成初上第七单元;
JD
20200704 完成初上第八单元;
完成初下第九单元;
JD
20200705 完成初上第十单元;
完成初下第十单元;
完成初下第十一单元;
完成初下第十二单元;
JD

日语键盘输入 规则

日英切换

ALT+ ~

平假名

CTRL + CAPS

片假名

ALT + CAPS

标准日本语 初级 上

助词用法总结

    1. 「从属」 中国の企業 大学の先生
    1. 相当于 私も中国人です。
    2. 「否定」 教室に誰もいません。 冷蔵庫になにもありません。
    1. 「并列」 眼鏡と時計
    1. 「時間」  学校は八時半に始まります。
    2. 「対象」 李さんは明日長嶋さんに会います。
    3. 「点」
      1. 小野さんは公園でボートに乗りました。
      2. 李さんは電車に乗りました。
    4. 「目的地」に
      1. 李さん病院に行きます。
      2. 李さんは家に帰りました。
    5. 「」
    1. 「对比」 小野さんは今日は休みます。
    1. 「移動の目的地」 李さんはどこへ行きますか。 森さんは日本へ帰ります。
    1. 「and」 李さんは誰と日本へ来ましたか。
    1. 「借助的对象,可泛指工具、手段和原材料等」
      • 私はバスでアパートへ帰ります。
      • 新聞紙で紙飛行機を作りました。
      • 李さんは日本語出手紙を書きます。
    2. 「場所」 李さんは図書館で勉強します。
    1. 「動詞の対象」  李さんは毎日コーヒーを飲みます。  
    1. 「or」 私は毎朝パンかお粥かを食べます。  休みは月曜日か火曜日です。
    2. 「someone or something」
      1. 部屋にだれかいますか?
      2. 冬休み、どこかへ行きたいです。
      3. おなかがすきましたね、何か食べましょう。
    1. 「形容詞の対象」 彼のことが好きです。
    2. 「转折」 このレストランはおいしいですが、庁と高いです。
      1. ちょっと難しかったけど、まあまあできたよ。
      2. 再来週、送別会をするけど都合はどうかな。
    3. 「铺垫」
      1. 東京タワーへ行きたいんですが、どうやって行きますか
      2. 李さんを探しているんですが、どこにいますか。
    4. 「疑問の使い時」 誰がいますか。 どこが痛いですか。
    5. 「叙述直接观察的某些事物,而非作为话题讨论」
      1. 子供が講演で遊んでいます
      2. バスがきました。 

语法总结

  • これ/それ/あれ 
    • 「部品の指定の使い方」
      1. これ
      2. それ
      3. あれ
    • 「状態」と「動作」の使い方
      1. こう
      2. そう そうしてください
      3. ああ
  • だれ and 何(なん)
    1. それはなんですか?
    2. あの人は誰ですか?(丁寧に使い方:スミスさんはどなたですか。)
  • この・その・あの 同これ/それ/あれ
  • どれ・どの 在三个以上的事物中使用
    1. もりさんのかさはどれですか。
    2. 小野さんのカバンはどのカバンですか。
  • ここ・そこ・あそこ 
    1. ここはデパートです
    2. そこは図書館です
  • どこ   トイレはどこですか。 といれはここです。
  • ~あります~います
    1. あります用于花草树木等非意志名词,います表示具有意志的人、动物或昆虫。
    2. 机の上になにがありますか。 
    3. 部屋の中にだれがいます。
    4. 本はここにあります。
    5. 子供は公園にいます。
  • から と まで 
    1. 表示动作发生在某个时间段。
    2. 私は九時から五時まで働きます。
    3. 私は九時から働きます。
    4. 表示移动的某段距离或者单指起点/终点 
    5. あの方はどこから来ましたか。
    6. 李さんは先月東京からきました。
    7. 李さんは駅からアパートまで歩いて帰ります。
  • いつ 
    1. 試験はいつ始まりますか。
    2. 展覧会はいつからはじまりますか。
    3. 趙さんは何曜日まで休みますか。
  • ごろ 
    1. 「時間の範囲」 昨日十二時半ごろ寝ます。  
  • あげます と もらいます と くれます
    • 場さんは私に地図をくれました
  • もう 
    • already
      • 昼ご飯をたべましたか。
      • ええ、もう食べました。
    • ready to go
      • 李さん、もう会社を出ますか。
  • あまり+ 「動詞の否定 か 1形容詞」 試験はあまり難しくありませんでした。
  • どんな+「名詞」
    • どんな街ですか。
    • どんな人ですか。
  • 「場所」 or 「時間」+中
    • 「場所中」 表示其场所内范围的全部
      • 世界中
      • 日本中
      • 学校中
    • 「時間中」 某个期间一直
      • 一日中
      • 一晩中
      • 一年中
    • 「時間」中に あの時間まで
      • 今年中に結婚したいです
      • この仕事は今日中に終わります
      • 来週中にもう一度連絡します
  • 「名詞」や、「名詞」や or 「名詞」や、「名詞」など 表示列举。
  • ~「から」 と ~「だから」  「原因」と「理由」
    • 寒いですから、窓を閉めます
    • 森さんはお酒が好きですから、毎日飲みます。
  • 「場所」を動詞 表示经过 离开
    • このバスは駅前をと売ります。
    • この道をまっすぐ行って、橋を渡ってください。
    • 李さんは毎朝七時に家を出ます
    • 私は来年大学を卒業します。
  • まだ + 「動詞の否定」
    • 何年くらい日本語を勉強しましたか?
    • 二年勉強しました、でも、まだあまりできません。
    • 小野さんはもう結婚していますか?
    • いいえ、また結婚していません
  • 「疑問視でも」
    • 何でもいいです
    • いつでも電話をしてください
    • 誰でもわかります
  • ぜひ
    • 是非食べたいです。
    • ぜひ家へ遊びに来てください。
  • ~って
    • 「传闻」
      • 小野さん、今度中国へ転勤だって。
  • 「小句」か どうか
    • 今年の夏、東京へ行くかどうかわかりません
    • 私はこの料理が辛いかどうか知りません
    • 今年の夏、東京へ行くか行かないか分かりません
    • 私はこの料理か辛いか辛くないか知りません
  • 「小句」か
    • 昨日何を食べたか忘れました。
    • どの料理が辛いか知りません。
  • ~に とって
    • 結婚式のやり方は国にとって違います。
  • 「小句」と 思います
    • 田中さんは来ないと思います
    • この本は面白いと思います
    • 日本はきれいだと思います
  • 「人」は「小句」と 言いました 「转述」
    • 陳さんはぱパーティにいくと言います
    • 森さんは中国語の試験は難しかったと言いました
    • 小野さんは李さんにちょっと休みたいと言いました
    • 【转述某人常说的】
    • 再来週のハイキングに趙さんも行きたいと言っています
  • ~のです/~んです 「のです」はもっと正式です
  • ~について
    • 日本の音楽についてどう思いますか

句型总结

  • これはいくらですか。 and そのふくはいくらですか。
  • どのくらいかかりますか
  • 林さんは中国人ですか、韓国人ですか、日本人ですか?
  • ``

丁寧に使い方

  • この・その・あのひと この・その・あの方    このかたはどなたですか。
  • 何歳ですか おいくつですか
  • ここ・そこ・あそこ  こちら・そちら・あちら・どちら お国はどちらですか。 会社はどちらですか。
  • どうですか いかかですか

尊敬式と简体形

「動詞」

| 时态 | 态度 | 敬体 | 简体 | 敬体 | 简体 | | :——- | :— | :————— | :———– | :————— | :——- | | 现在将来 | 肯定 | 買います | 買う | あります | ある | | | 否定 | 買いません | 買わない | ありません | ない | | 过去形式 | 肯定 | 買いました | 買った | ありました | あった | | | 否第 | 買いませんでした | 買わなかった | ありませんでした | なかった |

「形容詞」

| 时态 | 态度 | 敬体 | 简体 | 敬体 | 简体 | | :——- | :— | :—————– | :————- | :———————– | :————— | | 现在将来 | 肯定 | 忙しいです | 忙し | 簡単です | 簡単だ | | | 否定 | 忙しくないです | 忙しくない | 簡単ではありません | 簡単ではない | | 过去形式 | 肯定 | 忙しかったです | 忙しかった | 簡単でした | 簡単だった | | | 否第 | 忙しくなかったです | 忙しくなかった | 簡単ではありませんでした | 簡単ではなかった |

连词

  • 「でも」 = but
  • 「そして」 = then
  • 「とりあえず」 = for example

副词

  • 「程度の」 とても・たいへん すこし・ちょっと あまり 全然
  • 「頻率の」 いつも とく 時々 たまに あまり 全然
  • 「大抵」 くらい と くらい
    • このパソコンはいくらでしたか
    • だいたい二十万円ぐらいです
    • ここから駅まで一キロメートルくらいです。
    • 家から会社までどのくらいかかりますか。
    • 電車で一時間くらいかかります。  
  • 「程度の」 なかなか
    • 后续一般为肯定的回答!含评价意味,通常用于上对下的场合。
    • 李さんの日本語はなかなか上手ですね。
    • 小野さんの料理はなかなかおいしいです。
  • 「程度の」 ずいぶん
    • 李さん、日本語がずいぶん上手ですね。
    • そのかばん、ずいぶん大きいですね。
  • 「時間の」 まもなく と もう すぐ
    • 間もなく は もっと丁寧
  • 「程度の」さらに と もっと
    • さらに もっと丁寧
  • 「程度の」 たいぶ 强调程度的变化
    • 昨日はだいぶお酒を飲みました。

形容词

形容词可以分为两类:

1. 一类形容词

通常以‘い’结尾的形容词

  • 四川料理は辛いです。
  • あのスープは冷たいです。
  • このお茶は暑いです。

否定用法如下所示:

  • このスープは暑くないです。
  • 今日は寒くないです。

いいです ー> よくないです or よくありません

过去式

  • ~「い」  -> ~「かった」です
  • ~「ない」 -> ~「なかった」です

いいです ー> よくなかったです or よくありませんでした

2. 二类形容词

二类形容词不以``结尾的形容词

  • この通りは静かです。
  • この町はにぎやかでした。
  • 京都の紅葉は有名です・

  • 静かな町
  • にぎやかな街

否定用法如下所示:

  • にぎやかではありません
  • 暇じゃありません

表达情感的形容词句式

  • 王さんは肉が好きです。
  • 林さんは犬が怖いです。
  • 小野さんは歌が好きです。
  • スミスさんは韓国語が下手です。
  • 小野さんは料理が上手です。

过去式

  • ~「2形容詞」ー> ~「2形容詞」ではありません・ではありませんでした

other形容词句式

  • 「名詞1」 は 「名詞2」 より 「形容詞」です
    • 李さんは森さんより若いです。
    • 中国は日本より広いです。
    • 東京は日本よりにぎやかです。
  • 「名詞1」 は 「名詞2」の ほうが 「形容詞」です
    • 日本より中国のほうが広いです。
    • 大阪より東京のほうがにぎやかです・
  • 「名詞1」 は 「名詞2」 ほど 「1形容詞」くないです
    • 東京の冬は広島の冬ほどさむくないです。
  • 「名詞1」 は 「名詞2」 ほど 「2形容詞」ではありません
    • 神戸は大阪ほどきれいではありません。
  • 「名詞1」の中で 「名詞2」 が 一番 「形容詞」です
    • スポーツの中でサッカーが一番面白いです。
    • 日本料理の中で寿司が一番おいしいです
  • 「名詞1」 と 「名詞2」 と どちらが 「形容詞」ですか
    • 日本語と 英語と どちらが難しいですか?
  • どの 「名詞」/いつ/どれ/だれ/なにか いちばん 「形容詞」 ですか
    • この中でどの料理が一番おいしいですか。
    • 季節の中でいつが一番好きですか。
    • リンゴと ナンと バナナの中で どれが一番好きですか。
    • 果物の中で何が一番好きです。
  • 「名詞」がほしいです
    • 新しい洋服が欲しいです
    • 何が欲しいです
    • パソコンが欲しいです
  • 「名詞」を「動詞」たいです
    • 「動詞のますを消して」
      • 映画を見たいです。
      • お酒を飲みたくないです
      • 何をしたいですか。
    • 「前面の否定」
      • 誰にも会いたくないです。
      • どこへも行きたくないです。
  • 「1形容詞」|「2形容詞に」|「名詞に」なります
    • だんだん暖かくなります。
    • 携帯電話は小さくなりました。
    • パソコンは安くなりました。
    • もう元気になりました。
    • 医者になりました
    • 社会人になります
  • 「1形容詞」|「2形容詞に」|「名詞に」 します
    • テレビの音を大きくします
    • ジュースを冷たいくします
    • 部屋をきれいにしてください
    • 会議室を禁煙にします
  • 「1形容詞」|「2形容詞な」ほうがいいです
    • 旅行の荷物は軽いほうがいいです。
    • 部屋は広いほうがいいです。
    • 子供は元気なほうがいいです
    • 公園は静かなほうがいいです

形容詞の「て形」使い方

「1形容詞」

| 原型 | て形 | | :—– | :——— | | 明るい | あかるくて | | 新しい | 新しくて |

「2形容詞」

| 原型 | て形 | | :— | :—– | | 簡単 | 簡単で | | 親切 | 親切で |

  • ホテルの部屋は広くて明るいです。
  • この本は安くて面白いです
  • このリンゴは大きくて、甘くて、おいしいです。

动词

动词句型

  • 「時間」+「動詞」
    • 李さんは毎日七時間はたらきます。
    • 昼一時間休みます。
    • 九時間寝ます。
  • 「時間」に 「次回」 + 「動詞」
    • 李さんは一週間に2回プールへ行きます。
    • この花は二年に一度咲きます。
  • 「場所」 へ 「動詞のますを消して」に行きます/きます
  • 午後郵便局へ荷物を出しに行きます。
  • 小野さんはプールへ泳ぎに行きます。
  • 李さんは私の家へ遊びに来ます。
  • 「動詞」ませんか
    • 飲みませんか
    • 休みませんか
  • 「動詞」ましょう 「advice」
    • ちょっと休みましょう
    • そろそろ行きましょう
  • 「動詞」たり、「動詞」たりします
  • 「1形容詞」かったり、「1形容詞」かったりです
  • 「2形容詞」だったり、「2形容詞」だったりです
  • 「名詞」だったり、「名詞」だったり
    • 小野さんは休みの日、散歩したり、買い物に行ったりします
    • 飛行機のチケットは高かったり安かったりです
    • マンションの部屋は広かったり、狭かったりです
    • この公園は二巻によって静かだったりにぎやかだったりです
    • 日本語の先生は中国人だったり日本人だったりです

自動詞と他動詞

  • 自動詞
  • 他動詞

動詞の「基本形」

「1動詞」

まずは「ます形」のますを消して、最後の音を「う段」に変えます。 | 原型 | 基本形 | | :——- | :—– | | 書きます | 書く | | 急ぎます | 急ぐ | | 飛びます | 飛ぶ | | 死にます | 死ぬ | | 待ちます | 待つ | | 売ります | 売る | | 買います | 買う | | 話します | 話す |

「2動詞」

| 原型 | 基本形 | | :——- | :—– | | 食べます | 食べる | | 見ます | みる |

「3動詞」

| 原型 | 基本形 | | :—– | :—– | | 来ます | 来る | | します | する |

使い方

  • 「人」は「基本形」ことができます
    • スムスさんはピアノを弾くことができます
    • 森さんは中華料理を作ることができます。
    • 小野さんは車の運転ができません。
  • 「名詞」は「基本形」ことです
    • 私の趣味は切手を集めることです。
    • 王さんの特技は胡弓を引くことです。

動詞の「て形」

「動詞1」

  • 書きます、読みます
  • 変える方:
    • きー>いて ぎー> 「いで」
    • び、み、に ー>  「んで」 BMN
    • ち、り、い ->  「って」 ART
    • し -> 「して」
原型 て形
書きます 書いて
飛びます 飛んで
読みます 読んて
死にます 死んで
待ちます 待って
売ります 売って
買います 買って
話します 話して

「動詞2」

  • 食べます、寝ます
  • 変える方:
    • 「ます」を消して、「て」を上がて
原型 て形
食べます 食べて
見ます 見て

「動詞3」

  • 来ます、します;
  • 勉強します、卒業します;
  • 変える方:
    • 「ます」を消して、「て」を上がて
原型 て形
来ます きて
します して

使い方の説明

  1. 「動詞」て、「動詞」
    1. 昨日デパート行って、買い物しました。
    2. 家に帰って、宿題をします。
    3. 図書館へ行って本を借りて、家へ帰ります。
  2. 「動詞」てから、「動詞」
    1. 李さんは毎晩ラジオを聞いてから寝ます。
    2. 昼ご飯を食べてから出かけます。
    3. 家へ帰ってから、もう一度日本語勉強をします。
  3. 「動詞」てください
    1. ココに住所と名前を書いてください。
    2. この荷物を航空便で送ってください。
    3. 「もっと丁寧に」 ~て くださいませんか
  4. 「動詞」て います
    1. I’m doing something
    2. 森さんは今新聞を読んでいます。
    3. 小野さんは今仕事をしています。
    4. I have done something
      1. 森さんは車を持っています。
      2. 私は東京を住んでいます。
      3. 田中さんを知っていますか?
  5. 「動詞」ても いいです
    1. 家で仕事をしてもいいです
    2. -> ここで写真を撮ってもいいですか -> いいですよ。
    3. 家にけえってもいいですか?
  6. 「動詞」てはいけません
    1. 飛行機の中でタバコを吸ってはいけません
    2. 教室でものを食べではいけません
    3. この部屋に入ってはいけませんか
  7. 「動詞」てあげます・てもらいます・てくれます
    1. 森さんはお年寄りの荷物を持って上げました
    2. おじいさんが孫に本を読んであげました
    3. 森さんは李さんに東京を案内してもらいました
    4. もう少し待ってもらいたいのですが
    5. 女の人が私の財布を拾ってくれました

動詞の「た形」

「1動詞」

「い、り、つ」 ART -> ぃた 「ぶ、む、ぬ」 BMN ー> んだ き ー> いだ

原型 た形
書きます 書いた
急ぎます 急いだ
飛びます 飛んだ
読みます 読んだ
死にます 死んだ
待ちます 待った
売ります 売った
買います 買った
話します 話した

「2動詞」

原型 た形
食べます 食べた
見ます 見た

「3動詞」

原型 た形
来ます きた
します した

使い方

  • 「動詞のた形」ことがあります。
    • 私はすき焼きを食べたことがあります。
    • 東京へ行ったことがありますか。
    • 一度も言ったことがありますか。
  • 「動詞た形」後で
    • 会社が終わった後で、飲みに行きます
    • 映画を見た後で、食事をしました
  • 「動詞た形」ほうがいいです
    • もっと野菜を食べたほうがいいですよ
    • そんなに慌てないほうがいいですよ
    • ホテルを予約したほうがいいですか
    • そのほうがいいです

動詞の「ない形」

「1動詞」

変える方:最後の音を「あ段」に変えなさい。もし最後の音は「い」で、「い」を「わ」に変えます

原型 ない形
書きます 書かない
急ぎます 急がない
飛びます 飛ばない
読みます 読まない
死にます 死なない
待ちます 待たない
売ります 売らない
買います 買わない
話します 話さない
言います 言わない

「2動詞」

| 原型 | ない形 | | :——- | :——- | | 食べます | 食べない | | 見ます | 見ない |

「3動詞」

| 原型 | ない形 | | :—– | :—– | | 来ます | こない | | します | しない |

使い方

  • 「動詞」ないで ください
    • 部屋のカギを忘れないでください
    • この部屋には入らないでください
    • 無理をしないでください
  • 「動詞」なければ なりません(正式) /ないと いけません
    • 李さんは今日早く帰らなければなりません
    • この薬は毎日飲まなければなりません
    • すぐに書類を送らないといけません
    • あっ、八時ですね、もう駅へ行かないと
  • 「動詞」なくても いいです
    • 明日は残業しなくてもいいです
    • 慌てなくてもいいですよ
    • 靴を脱がなくてもいいですか

名詞

名詞の「て形」使い方

  • スミスさんは旅行会社の社員で、営業部の部長です。
  • この機会は日中電気の製品で、中国製です

数字単語

0 れい・ゼロ
1 いち 
2 に 
3 さん  
4 よん・し  
5 ご 
6 ろく 
7 しち・なな 
8 はち 
9 く・きゅう
10 じゅう

にじゅう    さんじゅう   よんじゅう   ごじゅう   ろくじゅう   ななじゅう   はちじゅう   きゅうじゅう   100 ひゃく  

方位词

  • 上 うえ  
    • 「壁の上に」指天花板顶 「壁に」指墙上面
    • 「駅前」 「駅の前」
  • 下 した
  • 前 まえ   
    1. 「方位」 
    2. 「時間」 以前の時間 前に田中さんにメールをもらいました。
  • 後ろ うしろ
  • 隣 となり
  • 中 なか
  • 外 そと

量词

liangci

liangci1

量词句式

  • 「数量」で
  • このケーキは三個で五百円です
  • このケーキは一個二百円です

日期:

月 日 星期

其他时间相关的词语:

date

日常活动

dailylife

気を付けて

  • 声 こえ 生物
  • 音 おと 非生物

语气相关

  • ~ですか
    1. 升调 「确认」 あのう、東京の地図はどこですか。 地図ですか(升调)、そちらです。
    2. 降调
  • ~ね 「确认」
    1. あそこに犬がいますね。
    2. 駅の前に銀行がありますね。
  • たしか、~
    • あのひとはだれですか。
    • 確か李さんの会社の人です。
  • そうですか。 
    1. 「降调」 表示知道了。
    2. 「升调」 表示对对方所说的内容持有疑问
  • そうですね  
    • 表示同意
    • 李さん、今日は蕎麦屋へ行きますか。
    • そうですね。
    • 还可用在疑问句后表示说话人在思考接下来要说的内容。
    • 日本の食べ物はどうですか。
    • そうですね・・・とても おいしいです。 庁と高いです。
  • よね 「表示提出自己的意见,征求对方的同意」
    • この傘は森さんのですよね。
  • あら 「惊讶或者迷惑不解」
  • 気に入れました 「对某事中意」
  • やっぱり 「もっと丁寧に」 やはり
  • ゆっくり
  • 無理をしてはいけませんよ
  • ほら
  • さあ
  • まとめて 
    • 洋服が安くなりますから、まとめて買います

标准日本语 初级 下

助词用法总结

    1. 「从属」 中国の企業 大学の先生
    1. 相当于 私も中国人です。
    2. 「否定」 教室に誰もいません。 冷蔵庫になにもありません。
    1. 「并列」 眼鏡と時計
    2. 「小句」と、「小句」 状態、原理,真理,反复性状态,习惯等
      1. このボタンを押すと、電源が入ります 「状態」
      2. 食べ物を食べないと、人間は生きることができません。 「真理」
      3. 私は、その店へ行くと、いつもコーヒーを飲みます 「反复性状态」
      4. この道をまっすぐ行くと、デパートがあります 「新し事情」
    1. 「時間」  学校は八時半に始まります。
    2. 「対象」 李さんは明日長嶋さんに会います。
    3. 「点」
      1. 小野さんは公園でボートに乗りました。
      2. 李さんは電車に乗りました。
    4. 「目的地」に
      1. 李さん病院に行きます。
      2. 李さんは家に帰りました。
    5. 「用途」 
      1. スーパーが近いので、このマンションは買い物に便利です
      2. この本は、大人には優しです、しかし、子供には難しいです
      3. このマンションは買い物するに便利です
    6. 「基準」
      1. パスポートの申請に使います
      2. この写真はパスポートを申請するのに使います
    1. 「对比」 小野さんは今日は休みます。
    1. 「移動の目的地」 李さんはどこへ行きますか。 森さんは日本へ帰ります。
    1. 「and」 李さんは誰と日本へ来ましたか。
    1. 「借助的对象,可泛指工具、手段和原材料等」
      • 私はバスでアパートへ帰ります。
      • 新聞紙で紙飛行機を作りました。
      • 李さんは日本語出手紙を書きます。
    2. 「場所」 李さんは図書館で勉強します。
    3. 「原因と理由」 仕事で、陽さんとあっていたいんですと
    1. 「動詞の対象」  李さんは毎日コーヒーを飲みます。  
    1. 「or」 私は毎朝パンかお粥かを食べます。  休みは月曜日か火曜日です。
    2. 「someone or something」
      1. 部屋にだれかいますか?
      2. 冬休み、どこかへ行きたいです。
      3. おなかがすきましたね、何か食べましょう。
    1. 「形容詞の対象」 彼のことが好きです。
    2. 「转折」 このレストランはおいしいですが、庁と高いです。
      1. ちょっと難しかったけど、まあまあできたよ。
      2. 再来週、送別会をするけど都合はどうかな。
    3. 「铺垫」
      1. 東京タワーへ行きたいんですが、どうやって行きますか
      2. 李さんを探しているんですが、どこにいますか。
    4. 「疑問の使い時」 誰がいますか。 どこが痛いですか。
    5. 「叙述直接观察的某些事物,而非作为话题讨论」
      1. 子供が講演で遊んでいます
      2. バスがきました。 

语法总结

  • これ/それ/あれ 
    • 「部品の指定の使い方」
      1. これ
      2. それ
      3. あれ
    • 「状態」と「動作」の使い方
      1. こう
      2. そう そうしてください
      3. ああ
  • だれ and 何(なん)
    1. それはなんですか?
    2. あの人は誰ですか?(丁寧に使い方:スミスさんはどなたですか。)
  • この・その・あの 同これ/それ/あれ
  • どれ・どの 在三个以上的事物中使用
    1. もりさんのかさはどれですか。
    2. 小野さんのカバンはどのカバンですか。
  • ここ・そこ・あそこ 
    1. ここはデパートです
    2. そこは図書館です
  • どこ   トイレはどこですか。 といれはここです。
  • ~あります~います
    1. あります用于花草树木等非意志名词,います表示具有意志的人、动物或昆虫。
    2. 机の上になにがありますか。 
    3. 部屋の中にだれがいます。
    4. 本はここにあります。
    5. 子供は公園にいます。
  • から と まで 
    1. 表示动作发生在某个时间段。
    2. 私は九時から五時まで働きます。
    3. 私は九時から働きます。
    4. 表示移动的某段距离或者单指起点/终点 
    5. あの方はどこから来ましたか。
    6. 李さんは先月東京からきました。
    7. 李さんは駅からアパートまで歩いて帰ります。
  • いつ 
    1. 試験はいつ始まりますか。
    2. 展覧会はいつからはじまりますか。
    3. 趙さんは何曜日まで休みますか。
  • ごろ 
    1. 「時間の範囲」 昨日十二時半ごろ寝ます。  
  • あげます と もらいます
  • もう 
    • already
      • 昼ご飯をたべましたか。
      • ええ、もう食べました。
    • ready to go
      • 李さん、もう会社を出ますか。
  • あまり+ 「動詞の否定 か 1形容詞」 試験はあまり難しくありませんでした。
  • どんな+「名詞」
    • どんな街ですか。
    • どんな人ですか。
  • 「場所」 or 「時間」+中
    • 「場所中」 表示其场所内范围的全部
      • 世界中
      • 日本中
      • 学校中
    • 「時間中」 某个期间一直
      • 一日中
      • 一晩中
      • 一年中
    • 「時間」中に あの時間まで
      • 今年中に結婚したいです
      • この仕事は今日中に終わります
      • 来週中にもう一度連絡します
  • 「名詞」や、「名詞」や or 「名詞」や、「名詞」など 表示列举。
  • ~「から」 と ~「だから」  「原因」と「理由」
    • 寒いですから、窓を閉めます
    • 森さんはお酒が好きですから、毎日飲みます。
  • 「場所」を動詞 表示经过 离开
    • このバスは駅前をと売ります。
    • この道をまっすぐ行って、橋を渡ってください。
    • 李さんは毎朝七時に家を出ます
    • 私は来年大学を卒業します。
  • まだ + 「動詞の否定」
    • 何年くらい日本語を勉強しましたか?
    • 二年勉強しました、でも、まだあまりできません。
    • 小野さんはもう結婚していますか?
    • いいえ、また結婚していません
  • 「疑問視でも」
    • 何でもいいです
    • いつでも電話をしてください
    • 誰でもわかります
  • ぜひ
    • 是非食べたいです。
    • ぜひ家へ遊びに来てください。
  • ~って
    • 「传闻」
      • 小野さん、今度中国へ転勤だって。
    • 「省略」
    • 大田さという人は、どんな人ですか ≒ 太田さんって、どんな人ですか
  • 「小句」か どうか
    • 今年の夏、東京へ行くかどうかわかりません
    • 私はこの料理が辛いかどうか知りません
    • 今年の夏、東京へ行くか行かないか分かりません
    • 私はこの料理か辛いか辛くないか知りません
  • 「小句」か
    • 昨日何を食べたか忘れました。
    • どの料理が辛いか知りません。
  • ~に とって
    • 結婚式のやり方は国にとって違います。
  • 「小句」と 思います
    • 田中さんは来ないと思います
    • この本は面白いと思います
    • 日本はきれいだと思います
  • 「人」は「小句」と 言いました 「转述」
    • 陳さんはぱパーティにいくと言います
    • 森さんは中国語の試験は難しかったと言いました
    • 小野さんは李さんにちょっと休みたいと言いました
    • 【转述某人常说的】
    • 再来週のハイキングに趙さんも行きたいと言っています
  • ~のです/~んです 「のです」はもっと正式です
  • ~について
    • 日本の音楽についてどう思いますか
  • ~のところ このあたり
    • あの窓のところにいる人は誰ですか。
    • 李さん、すぐ課長のところへ行ってください
    • この辺りはよく渋滞します
  • 「動詞」ところです
    • 「基本形」ところです going to do
      • これから友達と食事にいくところです
    • 「動詞」ているところです doing
      • 今、調べているところです
      • 本を読んでいるところです
    • 「動詞」たところです ただいま、done
      • さっき、家に帰ってきたところです。
  • 【小句】かもしれません
    • 森さんは今日会社を休むかもしれません
    • 明日は雪化もしれない
    • もしかしたら、今日は来ないかもしれませんよ。
  • 動詞 ながら
    • 李さんはテレビを見ながら食事をしています
    • そのことを考えながら歩いていました
  • 命令の使い方
    • 「動詞のますを消して」 なさい
      • 質問に答えなさい
      • 早くお風呂に入りなさい
    • 「動詞の基本形」な
      • ここに車をためるな
      • たばこを吸うな
  • という
    • 「名詞」といる「名詞」
      • それは富士という花です
      • 私は東京の世田谷というところに住んでいます
      • 田中という名前は日本人の名前です
    • 「名詞」は「名詞」/「小句」という「名詞」です
      • このマークはタバコを吸うなという意味です
      • このマークはここで止まれという意味です
  • 「小句」(な)ので、「小句」 原因と理由
    • 荷物が思いので、宅配便で送ります。
    • 香港からお客さんが来るので、空港へ迎えに行きます
    • ここは静かなので、とても気に入っています
    • もう終電の時間なので、帰ります
  • 楽しみです look forward
    • ヨーロッパ旅行に行こうと思っています、今からとても楽しみです
  • ~ていっぱい
    • この季節は、どの行楽地も人でいっぱいですよ
    • 病院の待合室は患者でいっぱいです
  • ~でできた
    • その公園にはコンクリートでできた卓球台があるんです
    • それはパラスチックでできた箱です
  • 「小句」つもりです = 「動詞意識形」 + と思っています
    • 今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです
    • ボーナスで車を買うつもりです
    • もうたばこはすらないつもりです
  • 「小句」ことにします・ことにしました
    • 明日からまいにち運動することにします
    • 今日からお酒を飲まないことにします
    • 今年の夏は旅行に行かないことにしました
  • 「小句ことになりました 外在原因导致的决定/委婉表述自己的意志
    • 来月から給料が上がることになりました
    • 月曜日から三日間、出張することになりました
    • 私たち、結婚することになりました
    • 私は来月から中国へ留学することになりました
  • ~そうです
    • 「小句」そうです
      • 場さんのむすこさんは、今年小学校に入学するそうです
      • 天気予報にすると、明日は雨だそうです
      • うわさによると、あの店のラーメンはおいしくないそうです
    • 「動詞のますを消して」か「形容詞」そうです 「感じ」「推测」
      • このケーキはとてもおいしいそうです 「1形容詞」「感じ」
      • りさんは仕事が大変そうですね 「2形容詞」「感じ」
      • 雨が降りそうです 「動詞」「感じ」
      • あの人は将来偉くなりそうです「推测」
      • あまりおいしそうではあるません 「形容詞否定」
      • 雨はやみそうにありません「動詞の否定」
      • 今日は会議がなさそうです
      • この本はとてもよさそうです
  • ~てほしい
    • 先生に私の友達を紹介したいです
    • 田中さんに日本人の友達を紹介してほしいです
    • すみません、ちょっと手伝ってほしいんですが
  • 「小句」ために、小句 
  • 「名詞」のために、小句
    • 「In order to」
      • 日本に留学するために、お金をためています。
      • 運動をするために、新しい靴を買いました。
      • 健康のために、毎日歩いています
    • 「原因」と「理由」 「~から」・「~ので」・「~って」
      • 事故があったために、電車が遅れたんです
      • この村は交通が不便なために、住んでいる人が少ないです。
      • 道路工事のために、道が混んでいます。
  • 小句たら、小句「假定」
    • 明日雨が降ったら、マラソン大会は中止です
    • 寒かったら、窓を閉めてください
    • 明日雨でなかったら、ハイキングに行きます
  • 「名詞」だけ
    • 今年の夏休みは三日だけです
    • 森さんとばさんだけがお酒を飲みます
  • 「名詞」しか 否定
    • 会議室には李さんしかいません
    • 私は水だけを飲みます
  • 名詞ばかり、動詞
  • 「動詞」てばかりいます
    • 林さんはカラオケで古い歌ばかり歌います
    • 趙さんは毎日お酒を飲んでばかりいます
    • 森さんはいつも失敗してばかりいます
  • 「動詞」たばかりです = 「動詞」たところです
    • このモノレール、去年開通したばかりです
    • この本は、昨日読んだばかりです
  • あと 
    • あと少しだけ待ってください
    • 出発まであと十分です
  • ~のとおりに
  • 小句なら、小句 [advice]
    • 天安門行くなら、地下鉄が便利ですよ
  • 「名詞」とか、「名詞」とか
  • 「小句」とか、「小句」とか
    • コートとか靴とか、たくさん買いました
  • 「小句」ように、「小句」 通常使用非意志动词意志形的可能形
    • よく見えるように、大きく書きました。
    • 風邪を引かないように、気を付けています。
    • 子供が触れないように、この薬は棚の一番上に置きましょう。
  • 「小句ようになります 「能力」「状態」「習慣」常使用非意志动词意志形的可能形
    • 怪我が治って、歩けるようになりました。
    • 赤ちゃんは一歳を過ぎると、言葉は話すようになります
    • 着物を自分で切られるようになりました。
  • 「小句」ようにします try to do something and make it achieve 常使用非意志动词意志形的可能形
    • 毎朝、七時に起きるようにしています
    • のどが痛いので、今日はあまり話さないようにします。
    • 健康のために、徹夜しないようにします
  • 「動詞」ていきます
  • 「動詞」てきます
    • ① 以说话人为起点
      • 李さんは急いで帰っていきました。 
    • ② 表示相继发生的动作
      • 去年、日本で歌舞伎を見てきました。
    • ③ 表示表示主体的动作状态
      • 子供を病院に連れていきます。
    • ④ 表示循环性动作
      • ちょっと手紙を出してきます。
      • ちょっと手を洗てきます、ここで待ていてください
    • ⑤ 持续和变化
      • 最近、中国へ旅行に行く日本人が増えてきましたね
      • 少子化が進んで、日本の人口はだんだん減っていくでしょう
    • ⑥ あの状態の出る
      • ずっと本を読んでいたので、目が疲れてきました
  • 「動詞」始めます/出します/続けます/終わります
    • この本は、昨日読み始めたばかりです。
    • 雨が降り始めました。
    • 子供が泣きだして、困りました。
    • 三時間歩き続けました
    • 雨が一週間降り続きました。
    • その本はもう読み終わりました。
  • 「小句」まま、「小句」
  • 「名詞」のまま、「小句、
    • テレビをつけたままま、出かけてしまいました。
    • 李さんはコートを着たまま、ベッドで寝てしまいました
    • 私たちは空腹のまま、出発しました。
  • 「小句」のに、「小句」
    • 今日はこんなに寒いのに、森さんは寒くないといいました
    • この家は駅から近くて便利なのに、買う人がいません
  • 「小句はずです
    • この映画は人気がありますから、観客は多いはずです。
    • キムさんはこの大学の学生のはずです
  • 「小句」はずがありません
    • 趙さんは入院中ですから、旅行に行くはずがありません
    • 森さんはスキーがあんなに上手ですから、初心者であるはずがありません
  • 「小句」ようです
  • 「名詞」のようです
    • 「推测」
      • 玄関のところに誰かいるようです
      • 遠くから何か飛んできます、飛行機のようですね
    • 「比喻」
      • まるでヨーロッパの街並みを見ているようですね
      • まるでテレビのドラマのような出来事ですね
      • 鳥のように空を飛んでみたいなあ
  • 「小句」みたいです
    • 「推测」
      • 雨の音がしていません、雨がやんだみたいです
      • 外の人はみんなコートを来ています、外は寒いみたいです
    • 「比喻」
      • この野菜、まるで果物みたいです
      • 先生みたいに上手に日本語が話せるようになりたいです。
  • 「小句」らしいです
    • 「推测」「传闻」
      • 今度の社員旅行は韓国に行くらしいです
      • 林さんはお酒が好きらしいですよ
    • 「典型」
      • 日本らしいからですね
      • 今日は春らしい天気です
      • 仕事らしい仕事はしたことがありません
      • 眼鏡を掛けているあの人は、いかにも大学の先生らしいです。
  • 「動詞」やすいです/にくいです
    • このボールペンはとても書きやすいです
    • この本は読みやすいです
    • この店の場所は分かりにくかったです
  • 動詞/形容詞 すぎます
    • 昼ご飯を食べすぎました
    • このスープは熱すぎませんか
  • 結構 けっこう
  • 「動詞|1形容詞」ば 「動詞|形容詞」ほど「小句」
    • この本は読めば読むほど、面白いです
    • 住めば済むほど、上海の良さが変わりますよ。
    • 子供は元気なら元気なほどいいです
    • 子供は元気あれば元気なほどいいです。「もっと正式」
  • 「名詞の」|「小句」間/間に
    • 学校が休みの間、アルバイトをします。(The whole time)
    • 学校が休みの間に、アルバイトをします(a time moment during the period)
  • 「名詞」のような味/においがします
    • この牛乳、変な味がするけど、いつ買ったの?
    • この野菜、レモンのような味がしますね。
    • 外で子供の声がします

句型总结

  • これはいくらですか。 and そのふくはいくらですか。
  • どのくらいかかりますか
  • 林さんは中国人ですか、韓国人ですか、日本人ですか?
  • 今日からデパートは新春セールです、それで、朝からお客さんがたくさんいました
  • あのレストランの料理はとてもおいしいです、それに、店の雰囲気もとてもいいです
  • バーゲン会場では、つい何でも買いたくなります。
  • 田中さんは毎日会社に通っています
  • 何があった what happend ?
  • とにかく espically
  • なんだか なんだかうれしいです
  • せっかく せっかくベキーへきて、ここを見ないで帰ることはできません
  • とも 二日とも雨に触れれて、大変でしたよ
  • 参りました 参りました、雨に降られて、びしょ濡れです。
  • おかげさまで
  • 「名詞(時間)」までに 明日の九時までにこの書類を完成させなければなりません
  • 済ませたい 「他動詞」
    • 済みます「自動詞」
    • 事務所開設の準備が済みました
    • 外で食事を済ませました
  • 右も左も分かりません

丁寧に使い方

  • この・その・あのひと この・その・あの方    このかたはどなたですか。
  • 何歳ですか おいくつですか
  • ここ・そこ・あそこ  こちら・そちら・あちら・どちら お国はどちらですか。 会社はどちらですか。
  • どうですか いかかですか

尊敬式と简体形

「動詞」

| 时态 | 态度 | 敬体 | 简体 | 敬体 | 简体 | | :——- | :— | :————— | :———– | :————— | :——- | | 现在将来 | 肯定 | 買います | 買う | あります | ある | | | 否定 | 買いません | 買わない | ありません | ない | | 过去形式 | 肯定 | 買いました | 買った | ありました | あった | | | 否第 | 買いませんでした | 買わなかった | ありませんでした | なかった |

「形容詞」

| 时态 | 态度 | 敬体 | 简体 | 敬体 | 简体 | | :——- | :— | :—————– | :————- | :———————– | :————— | | 现在将来 | 肯定 | 忙しいです | 忙し | 簡単です | 簡単だ | | | 否定 | 忙しくないです | 忙しくない | 簡単ではありません | 簡単ではない | | 过去形式 | 肯定 | 忙しかったです | 忙しかった | 簡単でした | 簡単だった | | | 否第 | 忙しくなかったです | 忙しくなかった | 簡単ではありませんでした | 簡単ではなかった |

尊敬式

  1. 「動詞」(ら)れます
    • 周先生は日本へ行かれます
  2. お「1動詞|2動詞」になります
    • お客様はもうお帰りになりました。
    • お食事はもうお済になりましたか
    • 旅行の日程はもうお決めになりましたか
  3. お「1動詞|2動詞」ください
    • どうぞお座りください
  4. ご「3動詞」ください
    • エスカレーターをご利用ください
  5. 特別の動詞

尊敬の語

  • [和字]お食事 お荷物 お手紙 
  • [漢字]ご利用 ご家族
  • お忙しい お元気

自谦语

  1. お「1動詞|2動詞」します
    • お荷物は私がお持ちします
    • 昨日メールを送りしたんですが
  2. ご「3動詞」します
    • 明日の午後、ご連絡します。
  3. 特別の動詞
  4. 「動詞」ていただけますか
    • この服、ちょっと小さいので、取り替えていただけますか
    • 教えていただけますか
    • 教えていただけませんか
  5. ございます/「名詞」でございます
    • すみません、この近くにコンビニがありますか。
    • はい、ございます。ホテルの前の道を右に行かれますと、左にございます。
    • 社長、一つお伺いしたいことがございます。
    • はい、上海事務省でございます

连词

  • 「でも」 = but
  • 「そして」 = then
  • 「とりあえず」 = for example
  • 「ただし」 = but
  • 「すっと」 = for(;;)
  • 「それにしても」 = although

副词

  • 「程度の」 とても・たいへん すこし・ちょっと あまり 全然
  • 「頻率の」 いつも とく 時々 たまに あまり 全然
  • 「大抵」 くらい と くらい
    • このパソコンはいくらでしたか
    • だいたい二十万円ぐらいです
    • ここから駅まで一キロメートルくらいです。
    • 家から会社までどのくらいかかりますか。
    • 電車で一時間くらいかかります。  
  • ぐらい と ほうど
    • 30歳ぐらい(○)
    • 30歳ほど(×)
  • 「程度の」 なかなか
    • 后续一般为肯定的回答!含评价意味,通常用于上对下的场合。
    • 李さんの日本語はなかなか上手ですね。
    • 小野さんの料理はなかなかおいしいです。
  • 「程度の」 ずいぶん
    • 李さん、日本語がずいぶん上手ですね。
    • そのかばん、ずいぶん大きいですね。
  • 「時間の」 まもなく と もう すぐ
    • 間もなく は もっと丁寧
  • 「程度の」さらに と もっと
    • さらに もっと丁寧
  • 「程度の」 たいぶ 强调程度的变化
    • 昨日はだいぶお酒を飲みました。
  • 「程度の」 なかなか
  • 「程度の」 だんだん

形容词

形容词可以分为两类:

1. 一类形容词

通常以‘い’结尾的形容词

  • 四川料理は辛いです。
  • あのスープは冷たいです。
  • このお茶は暑いです。

否定用法如下所示:

  • このスープは暑くないです。
  • 今日は寒くないです。

いいです ー> よくないです or よくありません

过去式

  • ~「い」  -> ~「かった」です
  • ~「ない」 -> ~「なかった」です

いいです ー> よくなかったです or よくありませんでした

2. 二类形容词

二类形容词不以``结尾的形容词

  • この通りは静かです。
  • この町はにぎやかでした。
  • 京都の紅葉は有名です・

  • 静かな町
  • にぎやかな街

否定用法如下所示:

  • にぎやかではありません
  • 暇じゃありません

表达情感的形容词句式

  • 王さんは肉が好きです。
  • 林さんは犬が怖いです。
  • 小野さんは歌が好きです。
  • スミスさんは韓国語が下手です。
  • 小野さんは料理が上手です。

过去式

  • ~「2形容詞」ー> ~「2形容詞」ではありません・ではありませんでした

other形容词句式

  • 「名詞1」 は 「名詞2」 より 「形容詞」です
    • 李さんは森さんより若いです。
    • 中国は日本より広いです。
    • 東京は日本よりにぎやかです。
  • 「名詞1」 は 「名詞2」の ほうが 「形容詞」です
    • 日本より中国のほうが広いです。
    • 大阪より東京のほうがにぎやかです・
  • 「名詞1」 は 「名詞2」 ほど 「1形容詞」くないです
    • 東京の冬は広島の冬ほどさむくないです。
  • 「名詞1」 は 「名詞2」 ほど 「2形容詞」ではありません
    • 神戸は大阪ほどきれいではありません。
  • 「名詞1」の中で 「名詞2」 が 一番 「形容詞」です
    • スポーツの中でサッカーが一番面白いです。
    • 日本料理の中で寿司が一番おいしいです
  • 「名詞1」 と 「名詞2」 と どちらが 「形容詞」ですか
    • 日本語と 英語と どちらが難しいですか?
  • どの 「名詞」/いつ/どれ/だれ/なにか いちばん 「形容詞」 ですか
    • この中でどの料理が一番おいしいですか。
    • 季節の中でいつが一番好きですか。
    • リンゴと ナンと バナナの中で どれが一番好きですか。
    • 果物の中で何が一番好きです。
  • 「名詞」がほしいです
    • 新しい洋服が欲しいです
    • 何が欲しいです
    • パソコンが欲しいです
  • 「名詞」を「動詞」たいです
    • 「動詞のますを消して」
      • 映画を見たいです。
      • お酒を飲みたくないです
      • 何をしたいですか。
    • 「前面の否定」
      • 誰にも会いたくないです。
      • どこへも行きたくないです。
  • 「1形容詞」|「2形容詞に」|「名詞に」なります
    • だんだん暖かくなります。
    • 携帯電話は小さくなりました。
    • パソコンは安くなりました。
    • もう元気になりました。
    • 医者になりました
    • 社会人になります
  • 「1形容詞」|「2形容詞に」|「名詞に」 します
    • テレビの音を大きくします
    • ジュースを冷たいくします
    • 部屋をきれいにしてください
    • 会議室を禁煙にします
  • 「1形容詞」|「2形容詞な」ほうがいいです
    • 旅行の荷物は軽いほうがいいです。
    • 部屋は広いほうがいいです。
    • 子供は元気なほうがいいです
    • 公園は静かなほうがいいです

形容詞の「て形」使い方

「1形容詞」

| 原型 | て形 | | :—– | :——— | | 明るい | あかるくて | | 新しい | 新しくて |

「2形容詞」

| 原型 | て形 | | :— | :—– | | 簡単 | 簡単で | | 親切 | 親切で |

  • ホテルの部屋は広くて明るいです。
  • この本は安くて面白いです
  • このリンゴは大きくて、甘くて、おいしいです。

动词

动词句型

  • 「時間」+「動詞」
    • 李さんは毎日七時間はたらきます。
    • 昼一時間休みます。
    • 九時間寝ます。
  • 「時間」に 「次回」 + 「動詞」
    • 李さんは一週間に2回プールへ行きます。
    • この花は二年に一度咲きます。
  • 「場所」 へ 「動詞のますを消して」に行きます/きます
  • 午後郵便局へ荷物を出しに行きます。
  • 小野さんはプールへ泳ぎに行きます。
  • 李さんは私の家へ遊びに来ます。
  • 「動詞」ませんか
    • 飲みませんか
    • 休みませんか
  • 「動詞」ましょう 「advice」
    • ちょっと休みましょう
    • そろそろ行きましょう
  • 「動詞」たり、「動詞」たりします
  • 「1形容詞」かったり、「1形容詞」かったりです
  • 「2形容詞」だったり、「2形容詞」だったりです
  • 「名詞」だったり、「名詞」だったり
    • 小野さんは休みの日、散歩したり、買い物に行ったりします
    • 飛行機のチケットは高かったり安かったりです
    • マンションの部屋は広かったり、狭かったりです
    • この公園は二巻によって静かだったりにぎやかだったりです
    • 日本語の先生は中国人だったり日本人だったりです

自動詞と他動詞

自動詞

他動詞

| 自动词 | 他动词 | | :—– | :—– | | ある | える | | 掛かる | 掛ける | | 閉まる | 閉める | | 止まる | 止める | | える | す | | 消える | 消す | | 壊れる | 壊す | | 落ちる | 落とす | | o | | | 割れる | 割る | | | | | 付く | つける |

動詞の「基本形」

「1動詞」

まずは「ます形」のますを消して、最後の音を「う段」に変えます。 | 原型 | 基本形 | | :——- | :—– | | 書きます | 書く | | 急ぎます | 急ぐ | | 飛びます | 飛ぶ | | 死にます | 死ぬ | | 待ちます | 待つ | | 売ります | 売る | | 買います | 買う | | 話します | 話す |

「2動詞」

| 原型 | 基本形 | | :——- | :—– | | 食べます | 食べる | | 見ます | みる |

「3動詞」

| 原型 | 基本形 | | :—– | :—– | | 来ます | 来る | | します | する |

使い方

  • 「人」は「基本形」ことができます
    • スムスさんはピアノを弾くことができます
    • 森さんは中華料理を作ることができます。
    • 小野さんは車の運転ができません。
  • 「名詞」は「基本形」ことです
    • 私の趣味は切手を集めることです。
    • 王さんの特技は胡弓を引くことです。

動詞の「て形」

「動詞1」

  • 書きます、読みます
  • 変える方:
    • きー>いて ぎー> 「いで」
    • び、み、に ー>  「んで」 BMN
    • ち、り、い ->  「って」 ART
    • し -> 「して」
原型 て形
書きます 書いて
飛びます 飛んで
読みます 読んて
死にます 死んで
待ちます 待って
売ります 売って
買います 買って
話します 話して

「動詞2」

  • 食べます、寝ます
  • 変える方:
    • 「ます」を消して、「て」を上がて
原型 て形
食べます 食べて
見ます 見て

「動詞3」

  • 来ます、します;
  • 勉強します、卒業します;
  • 変える方:
    • 「ます」を消して、「て」を上がて
原型 て形
来ます きて
します して

使い方の説明

  1. 「動詞」て、「動詞」
    1. 昨日デパート行って、買い物しました。
    2. 家に帰って、宿題をします。
    3. 図書館へ行って本を借りて、家へ帰ります。
  2. 「小句」で/ないで 「小句」
    1. 眼鏡をかけて本を読みます
    2. 手を挙げて横断道路をわたります
    3. 今日はかさを持たないで出かけました。
  3. 「動詞」てから、「動詞」
    1. 李さんは毎晩ラジオを聞いてから寝ます。
    2. 昼ご飯を食べてから出かけます。
    3. 家へ帰ってから、もう一度日本語勉強をします。
  4. 「動詞」てください
    1. ココに住所と名前を書いてください。
    2. この荷物を航空便で送ってください。
    3. 「もっと丁寧に」 ~て くださいませんか
  5. 「動詞」て います
    1. I’m doing something 「もし自動詞で、動作(どうさ)の自動詞」
    2. 森さんは今新聞を読んでいます。
    3. 小野さんは今仕事をしています。

    4. I have done something 「もし自動詞で、変化の自動詞」
      1. 森さんは車を持っています。
      2. 私は東京を住んでいます。
      3. 田中さんを知っていますか?
      4. *部屋の電気が消えています。(状態)部屋の電気が消えています
      5. *この自動車は壊れています。
    5. routine/daily work
      1. 私は毎日お湯を食べています
      2. 東京行の飛行機は一時間に一便飛んでいます
  6. 「他動詞」て あります
    1. I have done something
      1. 壁にカレンダーが掛けてあります
      2. 窓が開けてあります
  7. 「動詞」ても いいです
    1. 家で仕事をしてもいいです
    2. -> ここで写真を撮ってもいいですか -> いいですよ。
    3. 家にけえってもいいですか?
  8. 「動詞」てはいけません
    1. 飛行機の中でタバコを吸ってはいけません
    2. 教室でものを食べではいけません
    3. この部屋に入ってはいけませんか
  9. 「動詞」で/「動詞ない」で
  10. もうちょっと急いで
  11. ちゃんと話をきいて
  12. 遠慮しないで
  13. 「動詞」てしまいます
  14. 森さんはボーナスを全部使ってしまいました
  15. 大切な書類をうっかり忘れてしまいました
  16. 無理をすると、病気になってしまいますよ
  17. この本はもう読んでしまいました「NOT unpleasant 」
  18. 「動詞」て置きます prepared for something
    1. お客さんが来る前に、部屋を掃除して置きます
    2. 訪問する前に、電話して置きます
  19. 「動詞」てみます try to do something
    1. おいしそうです、食べてみます
    2. それはおかしい、もう一度調べてみてください。
  20. 「小句」ても 「小句」
    1. 日本へ帰っても、中国語の勉強を続けてください
    2. 薬を飲んでも、この病気は治りません
    3. 休日でも働きます
  21. 「名詞」でも
    1. その計算は子供でもできます
    2. その計算は大人でもできません
    3. どの家でも
  22. 「名詞」でも 「routine」
    1. 映画でも見に行きませんか
    2. 運動でもしたらどうですか

動詞の「た形」

「1動詞」

「い、り、つ」 ART -> ぃた 「ぶ、む、ぬ」 BMN ー> んだ き ー> いだ

原型 た形
書きます 書いた
急ぎます 急いだ
飛びます 飛んだ
読みます 読んだ
死にます 死んだ
待ちます 待った
売ります 売った
買います 買った
話します 話した

「2動詞」

| 原型 | ない形 | | :——- | :—– | | 食べます | 食べた | | 見ます | 見た |

「3動詞」

| 原型 | ない形 | | :—– | :—– | | 来ます | きた | | します | した |

使い方

  • 「動詞のた形」ことがあります。
    • 私はすき焼きを食べたことがあります。
    • 東京へ行ったことがありますか。
    • 一度も言ったことがありますか。
  • 「動詞た形」後で
    • 会社が終わった後で、飲みに行きます
    • 映画を見た後で、食事をしました
  • 「動詞た形」ほうがいいです
    • もっと野菜を食べたほうがいいですよ
    • そんなに慌てないほうがいいですよ
    • ホテルを予約したほうがいいですか
    • そのほうがいいです

動詞の「ない形」

「1動詞」

変える方:最後の音を「あ段」に変えなさい。もし最後の音は「い」で、「い」を「わ」に変えます

原型 ない形
書きます 書かない
急ぎます 急がない
飛びます 飛ばない
読みます 読まない
死にます 死なない
待ちます 待たない
売ります 売らない
買います 買わない
話します 話さない
言います 言わない

「2動詞」

| 原型 | ない形 | | :——- | :——- | | 食べます | 食べない | | 見ます | 見ない |

「3動詞」

| 原型 | ない形 | | :—– | :—– | | 来ます | こない | | します | しない |

使い方

  • 「動詞」ないで ください
    • 部屋のカギを忘れないでください
    • この部屋には入らないでください
    • 無理をしないでください
  • 「動詞」なければ なりません(正式) /ないと いけません
    • 李さんは今日早く帰らなければなりません
    • この薬は毎日飲まなければなりません
    • すぐに書類を送らないといけません
    • あっ、八時ですね、もう駅へ行かないと
    • 「省略」~ないといけません~と言わないとね
      • この場合は「歌ってください」と言わないとね
      • 時間がないから、急がないと
  • 「動詞」なくても いいです
    • 明日は残業しなくてもいいです
    • 慌てなくてもいいですよ
    • 靴を脱がなくてもいいですか

動詞の「命令形」

「1動詞」

変える方:最後の音を「え段」に変えなさい。

原型 命令形
書きます 書け
急ぎます 急げ
飛びます 飛べ
読みます 読め
死にます 死ね
待ちます 待て
売ります 売れ
買います 買え
話します 話せ
言います 言え

「2動詞」

| 原型 | 命令形 | | :——- | :—– | | 食べます | 食べろ | | 見ます | 見ろ | | 寝る | 寝ろ |

「3動詞」

| 原型 | 命令形 | | :—– | :—– | | 来ます | こい | | します | しろ |

使い方

  • 「命令」
    • 電気を消せ
    • 書類を早く提出しろ

「使いの事情」

  • 上対下
    • おい、早く片付けろ
    • ここでタバコを吸うな
  • いい仲間
    • さあ、もっと飲めと
    • 友達なんだから、遠慮するな
  • 緊急事態
    • 危ない!止まれ!
    • 触るな!熱いぞ
  • スポーツの場合
    • 頑張れ
    • ショートしろ
  • 説明などの場合
    • 課長は「書類を早く提出しろ」と言いました
    • 「立ち入り禁止」は「ここはいるな」という意味です

動詞の「意識形」

「1動詞」

変える方:「基本形」最後の音を「お段」に変えなさい。

基本形 意識形
書く 書こう
急ぐ 急ごう
飛ぶ 飛ぼう
読む 読もう
死ぬ 死のう
待つ 待とう
売る 売ろう
買う 買おう
話す 話そう
言う 言おう

「2動詞」

| 原型 | 意識形 | | :——- | :——- | | 食べます | 食べよう | | 見ます | 見よう | | 寝る | 寝よう |

「3動詞」

| 原型 | 意識形 | | :—– | :—– | | 来ます | 来よう | | します | しよう |

使い方

  • 「動詞の意識形」 = ~ましょう /advice/decision
    • もう十一時だから、寝よう
    • 仕事が終わってから、飲みに行こうよ
    • 手伝おうか
  • 「動詞の意識形」と思います 比意志形更加温和
    • 今日、会社を休もうと思います
    • もう遅いので、そろそろ帰ろうと思います
  • 「動詞の意識形」と思っています 意志持续了一段时间
    • 明日病院へ行こうと思っています
    • 今度、長江下りをしようと思っています
    • その問題について、もう少し考えようと思っています

動詞の「ば形」

「1動詞」

変える方:「基本形」最後の音を「え段」に変えて、「ば」を上がて。

基本形 ば形
書く 書けば
急ぐ 急げば
飛ぶ 飛べば
読む 読めば
死ぬ 死ねば
待つ 待てば
売る 売れば
買う 買えば
話す 話せば
言う 言えば

「2動詞」

| 原型 | 意識形 | | :——- | :——- | | 食べます | 食べれば | | 見ます | 見れば | | 寝る | 寝れば |

「3動詞」

| 原型 | 意識形 | | :—– | :—– | | 来ます | くれば | | します | すれば |

使い方

この大会で、優勝すれば、オリンピックに出場することができます

動詞の「可能形」

= ことができます

  • 李さんは日本語を話すことができます
  • 李さんは日本語が話せます

「1動詞」

変える方:「基本形」最後の音を「え段」に変えて、「る」を上がて

基本形 可能形
書く 書ける
急ぐ 急げる
飛ぶ 飛べる
読む 読める
死ぬ 死ねる
待つ 待てる
売る 売れる
買う 買える
話す 話せる
言う 言える

「2動詞」

| 原型 | 可能形 | | :——- | :——— | | 食べます | 食べられる | | 見ます | 見られる | | 寝る | 寝られる |

「3動詞」

| 原型 | 可能形 | | :—– | :——- | | 来ます | こられる | | します | できる |

使い方

動詞の「被动形」

「1動詞」

変える方:まずは「基本形」最後の音を「あ段」に変えて、「れる」を上がて

基本形 被动形
書く 書かれる
急ぐ 急がれる
飛ぶ 飛ばれる
読む 読まれる
死ぬ 死なれる
待つ 待たれる
売る 売られる
買う 買われる
話す 話される
言う 言われる

「2動詞」

| 原型 | 被动形 | | :——- | :——— | | 食べます | 食べられる | | 見ます | 見られる | | 寝る | 寝られる |

「3動詞」

| 原型 | 被动形 | | :—– | :——- | | 来ます | こられる | | します | される |

使い方

  • 「名詞」は(「名詞」に)「動詞の被动形」
    • 部長は李さんを褒めました ≒ 李さんは部長に褒められました。
    • 森さんは小野さんに食事に誘われました
    • ほうがの状態
    • 李さんは友達に助けられました
    • 李さんは友達に助けてもらいました
  • 「名詞」は名詞に名詞を「動詞の被动形」
    • 森さんは場さんのカメラをこわしました = 場さんは森さんにカメラを壊されました
    • 李さんは昨日犬にてをかまれました。
  • 名詞は名詞に「動詞の被动形」
    • 趙さんは隣の人に夜遅くまで騒がれました。
    • 食事中、隣の人にタバコを吸われました。
  • 名詞が/は 「動詞の被动形」
    • 2010年に上海で万博が開かれます。
    • 駅前に高いビルが建てられました
  • 「名詞」は「名詞」によって「動詞の被动形」
    • この車は日本の有名なデザイナーにとって設計されました。

動詞の「使役形」

= ことができます

  • 李さんは日本語を話すことができます
  • 李さんは日本語が話せます

「1動詞」

変える方:「基本形」最後の音を「あ段」に変えて、「せる」を上がて

基本形 使役形
書く 書かせる
急ぐ 急がせる
飛ぶ 飛ばせる
読む 読ませる
死ぬ 死なせる
待つ 待たせる
売る 売らせる
買う 買わせる
話す 話させる
言う 言わせる

「2動詞」

| 原型 | 使役形 | | :——- | :——— | | 食べます | 食べさせる | | 見ます | 見させる | | 寝る | 寝させる |

「3動詞」

| 原型 | 使役形 | | :—– | :——- | | 来ます | こさせる | | します | させる |

使い方

  • 「名詞」は「名詞」を「自動詞」させます
    • 部長は李さんを出張させます。
  • 「名詞」は「名詞」に「名詞」を「他動詞」させます
    • 陳さんは森さんに歌を歌わせます
    • 部長は太田さんにレポートを書かせました
  • 「動詞」させてください
    • 疲れました、少し休ませてください
    • すみません、ちょっとこの自転車を使わせてください

名詞

名詞の「て形」使い方

  • スミスさんは旅行会社の社員で、営業部の部長です。
  • この機会は日中電気の製品で、中国製です

    「小句/动词(简体)」名詞

    「小句/动词(简体)」名詞 は 名詞|形容詞 です

    「小句/动词(简体)」名詞 を・に・から 「動詞」

    「小句「形容詞と名詞」(简体)」名詞

    「小句(简体)」のはです

    「小句(简体)」の を「動詞」

    「小句(简体)」 時

  • これは 明日会議で使う資料です
  • あれは 森さんが今夜泊まるホテルです。
  • あれは倒産した会社です。
  • 私が明日乗る飛行機は中国航空です
  • 小野さんが作る料理はおいしいです
  • 森さんが買った本はこれです
  • 中国で買ったシーティを友達に貸しました
  • 中国へ転勤した友達に手紙を書きます
  • 私が知らない人から手紙が来ました
  • 入口が広いあの建物が私の会社です
  • 操作が簡単なパソコンがほしいです
  • 数学が専門の先生が休みました
  • 自転車に二人で乗るのは危ないです
  • パソコンで表を作るのは楽しいです
  • 手紙を出すのを忘れました
  • 森さんが発言するのを聞きました
  • 林さんは掃除するのをやめました

数字単語

0 れい・ゼロ
1 いち 
2 に 
3 さん  
4 よん・し  
5 ご 
6 ろく 
7 しち・なな 
8 はち 
9 く・きゅう
10 じゅう

にじゅう    さんじゅう   よんじゅう   ごじゅう   ろくじゅう   ななじゅう   はちじゅう   きゅうじゅう   100 ひゃく  

方位词

  • 上 うえ  
    • 「壁の上に」指天花板顶 「壁に」指墙上面
    • 「駅前」 「駅の前」
  • 下 した
  • 前 まえ   
    1. 「方位」 
    2. 「時間」 以前の時間 前に田中さんにメールをもらいました。
  • 後ろ うしろ
  • 隣 となり
  • 中 なか
  • 外 そと

量词

liangci

liangci1

量词句式

  • 「数量」で
  • このケーキは三個で五百円です
  • このケーキは一個二百円です

日期:

月 日 星期

其他时间相关的词语:

date

日常活动

dailylife

気を付けて

  • 声 こえ 生物
  • 音 おと 非生物

语气相关

  • ~ですか
    1. 升调 「确认」 あのう、東京の地図はどこですか。 地図ですか(升调)、そちらです。
    2. 降调
  • ~ね 「确认」
    1. あそこに犬がいますね。
    2. 駅の前に銀行がありますね。
  • たしか、~
    • あのひとはだれですか。
    • 確か李さんの会社の人です。
  • そうですか。 
    1. 「降调」 表示知道了。
    2. 「升调」 表示对对方所说的内容持有疑问
  • そうですね  
    • 表示同意
    • 李さん、今日は蕎麦屋へ行きますか。
    • そうですね。
    • 还可用在疑问句后表示说话人在思考接下来要说的内容。
    • 日本の食べ物はどうですか。
    • そうですね・・・とても おいしいです。 庁と高いです。
  • よね 「表示提出自己的意见,征求对方的同意」
    • この傘は森さんのですよね。
  • でしたね 「確認をしますの感じ」
    • 日本と中国の時差は一時間でしたね
  • ~でしょう 
    • 「推测」 ~だろう
      • 明日の朝は大雨になるでしょう
      • 森さんは知らないでしょう。
      • この本の値段は分かりませんが、多分高いでしょう
      • 桜の季節ですから、京都はたぶんにぎやかでしょう
      • 会議はもうおわっただろう
    • 「確認の感じ」
      • 李さん、あしたパーティにいくでしょう(↑)对方比自己更为熟悉的事物
      • お母さん、私の日記見たでしょう(↓)对方与自己意见不合
    • 「疑問」
      • 李さんはくるでしょう
  • あら 「惊讶或者迷惑不解」
  • 気に入れました 「对某事中意」
  • やっぱり 「もっと丁寧に」 やはり
  • ゆっくり
  • 無理をしてはいけませんよ
  • ほら
  • さあ
  • まとめて 
    • 洋服が安くなりますから、まとめて買います
  • そういえば
  • へえ
  • そろそろ
    • そろそろ出発しようか
  • それじゃ
    • それじゃ、仕方ないですね
  • ~かしら
    • 森さんたちはもう来ているかしら
  • ~うわあ
  • しっかり
    • 彼はアルバイトで稼いだお金をしっかり貯金しました
    • 李さんは将来の仕事について、しっかり考えています
  • あちこち
    • 夏休みにあちこち旅行しました
  • もったいない
    • 時間がもったいないので、タクシーで行きましょう
    • 彼がしているのは、大変簡単な仕事なんです
  • いやあ

标准日本语 中级 上

标准日本语 中级下